※AXS(アクセス)チケットシステムを利用したチケット購入サイトにおけるご利用ガイドとなります。
※本ページにて使用されている画像は全てサンプルの為、実際の画面と異なる場合がございます。
▼目次
- AXSアカウントについて
- AXSマイページについて
- チケット購入方法について-座席選択~チェックアウト-
- チケット購入方法について-発券方法の選択-
- チケット購入方法について-AXSログイン-
- チケット購入方法について-お支払い方法の選択-
- WaitingRoom(仮想待機室)について
- 定期メンテナンスについて
■AXSアカウントについて
AXSチケットシステムのご利用・ご購入には、AXSアカウントへの無料会員登録が必要になります。
チケットのご購入時にAXSアカウントへのサインインを求められますので、以下の手順に従ってアカウントを作成してください。
より詳しいアカウント作成方法や、ご利用時の推奨環境については以下リンクにて確認頂けます。
■AXSマイページについて
AXSマイページにサインインすると、以下の項目がご覧頂けます。
<マイチケット>
お持ちのチケットがステータス毎に確認頂けます。
<申込履歴>
チケットお申込みの履歴が確認できます。ご注文内容の詳細や、注文IDが確認頂けます。
<コンビニ支払い前のチケット>
コンビニ支払いを選択し、決済が完了していないチケット情報を確認頂けます。
<アカウント情報>
アカウントの基本情報や、お支払いに纏わる登録情報を確認頂けます。
<ヘルプ>
本ページに飛ぶことが出来ます。
■チケット購入方法について-座席選択~チェックアウト-
一度に購入できるチケット枚数の下限・上限が定められている等、興行や受付によってご購入時のルールが定められている場合は、操作方法は以下の説明の限りではありません。
ご購入ページに進む前に、各チケット販売サイトの注意事項をご確認ください。
▼座席選択~チェックアウトに関する目次
〈指定席販売-座席の選択〉
座席選択が可能な場合、チケット購入ページ上に座席図面が表示されますので、ご希望のお座席を選択してください。
購入可能なセクション・ブロックについては画面上に青く表示され、画面をタップ(クリック)することで座席選択画面に進むことが出来ます。
購入可能なお席が存在しないセクション・ブロックについてはグレーアウトし、画面をタップ(クリック)することが出来なくなっています。
※興行や受付によって、一度に選択できる枚数の下限・上限等、一定のルールが定められている場合がございます。
・座席により販売価格が異なる場合のみ、チケット価格で絞り込み、希望の価格帯のセクション・ブロックのみが選択できるようになります。
・リセールシステムが導入されている場合は、通常チケット及びリセールチケットのいずれかで絞り込むこともできます。
※リセール対象外の興行、またはリセールチケットの在庫がない場合はアイコンは表示されません。
〈指定席販売- 券種の選択 〉
座席を選択した後に、券種の選択が可能となります。
券種が複数ある場合、ご希望券種の選択後に「Select」ボタンをクリックすることで選択した座席がカートに追加されます。
※券種が1つの場合は「Select」ボタンが表示されず、そのまま選択した座席がカートに追加されます。
※券種はカートに入れた状態でも変更することが可能です。
券種の選択まで終えると、座席が緑色に変化し、選択した座席が画面左側に表示されます。
緑色になっている座席を再度タップ(クリック)することで選択が解除され、座席を選び直すことが出来ます。
画面左の「選択されたチケット」に表示されて初めてカートに入った状態となり、「チェックアウト」ボタンを押下することで、購入に進めます。
カート内の×印を押下することで、選択した座席をカート内から削除することが可能です。
座席ビュー機能が設定されている会場のみ、カート内の画像をクリックすることで座席ビューをご覧いただけます。
※スマートフォンでのご購入の場合、基本動作は変わりませんが一部表示のみ異なります。
〈自由席及び座席選択を行わない販売-券種・枚数の選択〉
座席選択でない販売方法の場合、ご希望の券種とそれぞれの購入枚数を選択して「次へ」を押下してください。
※興行や受付によって、一度に選択できる枚数の下限・上限等、一定のルールが定められている場合がございます。
〈自由席及び座席選択を行わない販売-席種の選択〉
席種が複数ある場合は、ご希望の席種を選択し、「チケットを探す」を押下してください。
席種が1つの場合は、そのままチケット受取方法選択画面へと進みます。
※ご希望の席種と枚数の組み合わせで選択できる在庫が存在しない場合、下記エラーが表示されます。枚数を変更し、再度お試しください。
■チケット購入方法について-発券方法の選択-
座席の選択を終えたら、チケットの受取方法を選択してください。
※興行や受付によって、選択できる受取方法が限られている場合がございます。その場合、基本操作は以下の限りではございません。
座席が確保されている時間が画面右上に表示されていますので、決められた時間内に決済まで完了する必要があります。 カウントダウンが終了した場合、選択した座席が仮確保状態から解除されます。
〈 モバイルIDチケット(スマホ受取) 〉
「AXSチケット」アプリ内にてご利用頂ける電子チケットとなります。
- 専用アプリのダウンロードが必要です
- AXSチケットアプリがご利用できない場合はチケットの受取ができません。
- AXSチケットアプリへのログイン時に電話番号認証が求められます。
- リセールシステムの利用はモバイルIDチケットでのみ可能です。
モバイルIDチケット(スマホ受取)の詳しいご利用方法については以下リンクにて確認頂けます。
★「モバイルIDチケット(スマホ受取)」FAQ一覧を確認する
〈 紙チケット(eチケットpdf) 〉
購入したチケットがPDFファイルにて、購入時のメールアドレスに送られます。
- ご自宅、コンビニエンスストアでプリントアウトして会場にお持ちください。
- コンビニエンスストアでの発券には別途料金がかかります。
モバイルIDチケット(スマホ受取)の詳しいご利用方法については以下リンクにて確認頂けます。
★「発券について・紙チケット(eチケットpdf)」FAQ一覧を確認する
受取方法を選択すると、その時点での合計お支払い金額が表示されますので、下記の手順でご確認の上、購入内容に問題がなければ「次へ」お進みください。
■チケット購入方法について-AXSログイン-
AXSログインが行われていない場合、お支払い前にサインインを求められます。
サインインを求められるタイミングは受付によって異なる為、この限りではございません。
〈 会員登録済身の場合 〉
AXSアカウントを取得済の場合は、Eメールアドレスとパスワードを入力し、ログインを完了してください。
〈 会員未登録の場合 〉
「アカウント作成」タブをよりアカウント作成をお願いいたします。
※アカウント作成中も右上のカウントダウンは進んでしまう為、時間切れに注意ください。
より詳しいアカウント作成方法については以下リンクにて確認頂けます。
■チケット購入方法について-お支払い方法の選択-
支払い方法選択画面が表示されますので、ご希望の支払い方法をご選択ください。
※興行や受付によって、選択できる受取方法が限られている場合がございます。その場合、基本操作は以下の限りではございません。
※ご利用できる支払い方法については、購入元サイトにて確認の上、チケットをご購入ください。
▼お支払い方法の選択に関する目次
〈 クレジットカード決済選択時のご注意事項 〉
- 3Dセキュア対応済のクレジットカードのみご利用頂けます。
- ご利用可能なお支払い回数はご一括払いのみとなります。
クレジットカード情報を入力後、「次ヘ進む」前に、「次回以降、クレジットカード情報と請求先住所の入力を省略します。」へチェックをすることで次回以降の入力を省略できます。
一度登録したクレジットカード情報はマイページにて確認・削除が可能です。
「次ヘ進む」を押下すると請求先住所の入力画面に移りますので、各項目の入力を終えたら再び「次ヘ進む」を押下してください。
最終確認画面になったら、入力情報に相違がないことを確認の上、「同意して申し込む」を押下してください。3Dセキュアの認証画面に遷移します。
ワンタイムパスワードの入力やデバイスでの認証等が求められますので、指示に従い決済を完了させてください。
※認証画面はクレジットカード会社によって異なります。
3Dセキュアの認証に成功すると、チケット購入サイトに自動で遷移します。
下記ポップアップが表示されている間は、そのままの画面でお待ちください。
購入が成功すると、注文IDが発番されます。
表示されるメールアドレス宛に購入情報の詳細が送られます。
以下のようなエラーが表示された場合は、チケット購入が完了しておりません。
画面の指示にしたがって、再度ご購入をお試しください。
※お申込みの最中にエラーが3回以上連続してしまった場合、トップページ(座席図選択画面) に自動遷移し、初めからのお手続きとなる場合がございます。
〈 コンビニ決済選択時のご注意事項 〉
コンビニエンストアを選択した場合、ご希望のコンビニエンストア・ご自身の住所・電話番号の入力が求められます。
興行や受付によって、コンビニ支払いでは別途コンビニ決済手数料が発生する場合がございますので、合計お支払い金額をお確かめの上、「次へ進む」を押下してください。
最終確認画面になったら、入力情報に相違がないことを確認の上、「同意して申し込む」を押下してください。
購入が成功すると、注文IDが発番されます。
コンビニ支払い時に利用する各種番号は表示されているメールアドレス宛にも送られますので、支払い期限までにお支払いをお願い致します。
〈チケット発券について 〉
お支払い完了後、チケット発券メールをお送り致します。
※興行や受付によって、チケットの発券タイミングは異なります。その場合、チケットお届けのタイミングは以下の限りではございません。
・「モバイルIDチケット(スマホ受取)」の方
お支払い手続きが完了しましたら、順次チケット発券についての案内メールが送信されます。
チケットのお受け取りには専用アプリ「AXS Tickets」対応のスマートフォンが必要となります。
AXS Tickets対応のスマートフォンをお持ちでない方は、紙チケット(eチケットpdf)をご選択ください
・「紙チケット(eチケットPDF)」の方
お支払い手続きが完了しましたら、eチケットはメールにPDFファイル添付で送られます。
スマートフォン、タブレット等でのeチケット表示はバーコード読み取りがうまくいかない場合がありますので、ご自宅、コンビニエンスストアでプリントアウトして会場にお持ちください。
コンビニエンストアでの発券には別途料金がかかります。
■WaitingRoom(仮想待機室)について
チケット購入時のアクセス負荷を軽減する為、興行によってはWaitingRoom(仮想待機室)が設定されている場合がございます。
WaitingRoomは最大で販売開始前30分~発動致します。WaitingRoomの発動タイミングについては、購入元サイトにてご確認ください。(購入元サイトによっては、WaitingRoomの発動タイミングの記載がない場合もございます。)
・Waiting Roomが設定されていない場合
販売開始時間になりましたらチケット購入ページに直接アクセス出来るようになります。
・Waiting Roomが設定されている場合
待機室およびウェイティングルームが表示されますので、そのままの状態で待ちください。待機室およびウェイティングルームを通過後、チケット購入ページにアクセス出来るようになります。
待機室およびウェイティングルームで待機している間は、画面の更新をしないでください。
・販売開始前-待機室
待機室が設定されている場合にのみ、販売開始前より待機することが出来ます。
発売時間になりましたら、待機中の方の中からランダムで「ウェイティングルーム」へご案内いたします。
・販売開始後-ウェイティングルーム
アクセスが集中している場合にのみ「ウェイティングルーム」が表示されます。
順番にチケット購入ページにご案内致しますので、そのままの画面でお待ちください。
進行状況を表すバーが右端に到達すると「あなたの順番です。」とポップアップが表示されますので、[GO]を押して販売画面にお進みください。
※ウェイティングルーム及びウェイティングルーム通過後のチケット購入画面でブラウザの更新ボタンを押さないでください。
ブラウザの更新を行った場合、再度ウェイティングルームに並び直しとなる場合がございますのでご注意ください。
■定期メンテナンスについて
毎週木曜日AM1:00~9:30において定期メンテナンスを実施しております。
上記時間については、チケット購入ページにアクセスいただけません。ご迷惑をお掛け致しますが、他の時間帯にてご購入頂きますようお願い致します。